タグ:メディア

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ◆qQDmM1OH5Q46 2017/04/30(日)10:21:04 ID:???
    就職人気ランキングで全滅した新聞の凋落
    中村 仁

    メディア異変か、テレビも全敗

    大学生の就職人気ランキング調査からほぼ全新聞が姿を消しました。民放テレビはどうかというと、これもほぼ全敗です。
    日経・就職情報マイナビの調査(4月26日、日経)は伝統的メディアの中核であった新聞、テレビが信じがたいほど凋落しています。
    こんな調査結果は、恐らく初めてだと思います。4.2万人の就活生が投票したといいますから、軽視できません。

    就職したい企業の調査は、他の経済系出版社、就職情報も行っており、この中でも日経系の信頼性は高いでしょう。
    総合、男子、女子、文系、理系に分け、1位から100位までに入った企業の順位が載っています。
    テレビではかろうじてNHKが文系総合で79位に入りました。ランキングの常連だった民放は見当たりません。

    新聞も何年か前までは、朝日、読売、日経などが50位ないし100位以内には入っていました。
    最近でも、少なくとも1,2社は上位に顔を出していました。日経などは自社が好調なときは、宣伝を兼ねて、本紙記事に表付きで掲載していたのに、最近は、別面特集だけのようですね。新聞の凋落を知られたくないのでしょう。

    続き
    http://agora-web.jp/archives/2025795.html

    【就職人気ランキングで全滅した新聞の凋落】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ランサルセ(香港)@無断転載は禁止 [ヌコ] 2017/05/02(火) 23:58:11.47 ID:NdtBCgsj0● BE:886559449-PLT(22000) ポイント特典
    災害時のデマ、惑わない・広めない 情報リテラシーが鍵

     災害が起こると、被災者が受け取る情報量は格段に減る。こうした不安を背景に広がるデマは
    古くから繰り返されているが、近年はネットの発達で拡散のスピードが上がり、愉快犯のような
    フェイクニュースも出回るようになった。惑わされず、拡散者にならないためには、一人ひとりの情報リテラシーが鍵となる。

    デマ拡散、被災地の教訓 善意が裏目「責めるのは酷」
     デマはこれまで、平時にも広がって、銀行の取り付け騒ぎなどを度々引き起こしてきた。
    災害時は得られる情報が限られるため、人々が不安になり、デマが拡散するハードルが下がりやすい。

    http://www.asahi.com/articles/ASK4K74SNK4KULBJ00P.html

    【朝日新聞 「近年はネットのせいでデマやフェイクニュースが多い。ユーザのリテラシーが問われる」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 衛星軌道中立帯@はやぶさφ ★ 2017/04/22(土) 20:52:46.66 ID:CAP_USER
    「艦隊これくしょん」(艦これ)の赤城さんが4月22日の読売新聞に登場しています。餃子を片手に。

    ※匠の技でスキャン
    LYINKOI

    記事的にはイカソース
    http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1704/22/news023.html

    【「艦これ」赤城さんが新聞の全面広告に 「餃子、美味しいです」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)20:47:50 ID:FY6
    怖E
    eK1gCtA


    【最大震度7とかいう文字だけで伝わる圧倒的な絶望感】の続きを読む

    このページのトップヘ