タグ:ネット

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: エルボーバット(茸)@無断転載は禁止 [KR] 2017/05/11(木) 22:11:06.47 ID:KM28BRss0 BE:822935798-PLT(12345) ポイント特典
    07d2fca5-s
    3c0a863d-s

    【Amazonの売上ランキングを「君の名は。」が1~8位まで独占】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/03(水) 11:28:24.23 ID:tu167dGC0
    おまえらええんか?

    【【悲報】「休みにいい年した男が一人でイオンは気持ち悪い、犯罪目的でしょ」→ イイネ8万件】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/01(月) 17:55:27.19 ID:KzyHUA5Y0
    ワイ「教えてほしいんやけど」

    森羅万象「……(沈黙)」

    ワイ「……」

    イケメン「俺も知りたい」

    女A「明日までだよ♪」

    男B「昨日俺が教えたやんw」

    イケメン「すまんすまんw」

    男C「ちゃんと話聞いとけよーw」

    ワイ「ありがとう。助かったわ。」

    天地万物「……(静寂)」

    ワイ「……」



    なんなんこれ(´・ω・`)

    【LINEワイ「宿題って明日まで?」 クラスLINE「……(沈黙)」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ランサルセ(香港)@無断転載は禁止 [ヌコ] 2017/05/02(火) 23:58:11.47 ID:NdtBCgsj0● BE:886559449-PLT(22000) ポイント特典
    災害時のデマ、惑わない・広めない 情報リテラシーが鍵

     災害が起こると、被災者が受け取る情報量は格段に減る。こうした不安を背景に広がるデマは
    古くから繰り返されているが、近年はネットの発達で拡散のスピードが上がり、愉快犯のような
    フェイクニュースも出回るようになった。惑わされず、拡散者にならないためには、一人ひとりの情報リテラシーが鍵となる。

    デマ拡散、被災地の教訓 善意が裏目「責めるのは酷」
     デマはこれまで、平時にも広がって、銀行の取り付け騒ぎなどを度々引き起こしてきた。
    災害時は得られる情報が限られるため、人々が不安になり、デマが拡散するハードルが下がりやすい。

    http://www.asahi.com/articles/ASK4K74SNK4KULBJ00P.html

    【朝日新聞 「近年はネットのせいでデマやフェイクニュースが多い。ユーザのリテラシーが問われる」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/04/23(日) 13:18:41.439 ID:nwpfR3Gf0
    スマホ世代「ポケモンかな?」

    【スマホ世代「Lhaplus…?」】の続きを読む

    このページのトップヘ