カテゴリ: 学問・知識・学校

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2017/08/06(日) 13:59:10.45 0
    こういう実は同じ例を他にも教えてくれ
    JAPAN(ジャパン)も実は「日本」を広東語か何かで読んだのがルーツらしいな

    【ピーター(英語)=ペーター(ドイツ語)=ペドロ(スペイン語)=ピエトロ(イタリア語)=ピエール(フランス語)=ピョートル(ロシア語)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [IT] 2017/08/15(火) 19:41:12.84 ID:stpNz4uZ0 BE:226456927-PLT(12522) ポイント特典
    お前全然だめじゃん、7か国の与力集めて5年間かけて結局お前、なんも出来なかったじゃん
    秀吉や光秀あんなに手柄建ててるのにここずっと手柄立ててないよな?
    できないのはしょうがないよ、でも出来ないなら俺に相談するなりなんなり出来るだろ?それなのに何もしないで包囲してただけじゃん
    しかも与力を酷使して自分の直臣なんか全く増えてないだろ?

    あ、そうだ、水野信元の領地お前にやったらそこの連中みんな追放したろ?あいつらすげー強くて見込みあったんだぞ
    岡山某って水野の組頭なんか妹が遊女にまでなって露頭に迷ってたのを勝三(鬼武蔵)に召し抱えられたらもう兜首3つで俺は感状書いたくらいだ
    あ、感状といえばお前、俺からこの17年間で一度も感状貰ってないだろ?真面目にやってたんか?本当に

    光秀や秀吉見ろよ、俺は感状何枚書いたかわからんくらい書いてるぞ、お前どうなってるんだよ?
    お前は確かにもう隠居考える時期かもしれんけどお前よりも年取ってる権六なんかすげー頑張ってるぞ
    そういえばお前の跡取りの信栄な、本当に評判悪いぞ、あいつに跡継がすのか?俺の直臣でもある与力に横柄な態度とるとかおかしいだろ

    権六なんか跡取りの話もせずに権六頑張ってるぞ。いや、たまには負けるけどな。加賀でそういえば最近も負けたな、権六
    でも権六は頑張ってるぞ、勝ち負けじゃないんだよ、勝ち負けじゃ、やる気なんだよやる気、お前はやる気が感じられないし

    とにかく今のままじゃ話にならん
    信盛よ、こうなったら大手柄立てるか、切腹して詫びるか、改易されてどっかに逃げるか、3つに1つだぞ、よく考えろや

    http://buzz-plus.com/article/2017/08/13/uehara-takako-becky-furin/

    【信長が部下に送った手紙がパワハラすぎる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/13(日) 09:24:50.76 ID:g3XjOQwxd
    実はレタスは、野菜の中でも特に食物繊維が少ないんです!

    ちなみに、1日分の食物繊維の摂取量は約20~25gが良いと言われています。

    しかし、レタスの食物繊維保有量は、100gあたりわずか1.1g。
    1個分でも2.5g程しか含まれてないんです!

    なんで食物繊維=レタスなのか?

    「キャベツ1個分の食物繊維が摂取できます!」
    「レタス8個分の食物繊維が摂取できます!」

    こんな表示がしてあったら、どちらの方が惹かれますか?
    なんだか、レタス8個分の方がお得のように聞こえませんか?

    しかし、実際に含まれている食物繊維量はキャベツ1個=レタス8個でほとんど変わらないんです。

    つまりは、お客さんの購買意欲を高めるためにわざと食物繊維の少ない野菜を例に挙げ、お得感を演出してるだけなんです。

    いつしか、レタスが食物繊維の代表格のような扱いを受けるようになりましたが、ぜーんぜん少ないんです。

    【『レタス一個分の食物繊維入り!』 彡(゚)(゚)「この商品ええやんけ!買ったろ!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ノチラ ★ 2017/07/21(金) 22:34:10.23 ID:CAP_USER
    専用ゴーグルを着けると、別の空間にいるかのように感じるVR(仮想現実)の活用が広がっている。ゲームなどの遊びを中心に楽しさや驚きを演出するのに使われることが多かったが、英会話や企業の研修といった実用的な使い方も出てきている。

     英会話教室を運営するイーオンは、VRに対応した英会話学習アプリを開発し、18日からサービス(税込み月額980円)の提供を始めた。ボランティアガイドと外国人観光客の会話という設定で、単語や文法をクイズ形式で学んだ後、会話を学習する。受け答えの内容で相手の反応やストーリーが変わり、VRの没入感もあって飽きずに学べるという。利用者は市販の数千円のVR用ゴーグルを用意し、スマートフォンにアプリをダウンロードして使う。自分の声を録音し、聞き直すことも可能。自宅での会話練習を想定しているという。

     ゲームを使った教育に詳しく、アプリを監修した東京大学大学総合教育研究センターの藤本徹特任講師は、「VRだと脳がよりリアルに感じ、対面の環境に近づける。対面だと限界がある反復練習ができる点もメリット」と分析する。


    AS20170718003944_comm
    http://www.asahi.com/articles/ASK7L4K7RK7LULFA014.html

    【【語学】VR、英会話も企業研修も 「脳がよりリアルに感じる」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: しゅわっち\'92 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2017/08/10(木) 09:56:18.63 ID:CAP_USER
    コンクリートは、年月が経つにつれてもろくなるのが普通だ。だが、古代ローマ時代に作られた岸壁のコンクリートは、時間が経てば経つほど強度を増していた。その驚きの理由が、米研究チームによって解明された。

    TEXT BY JAMES TEMPERTON
    TRANSLATION BY TAKU SATO, HIROKO GOHARA/GALILEO
    WIRED(UK)

    古代ローマ帝国が滅亡したのは1,500年以上も前のことだ。だが、この時代に作られたコンクリートは、現在も十分強度がある。例えば、ローマにあるパンテオンは無筋コンクリートでできた世界最大のドームといわれているが、約2,000年経った今も強度を保っている。これは現代のコンクリートでは考えられないことだ(現在のコンクリートの寿命は、50年から100年程度とされる)。

    なぜ、ここまで古代ローマのコンクリートが強いのか。その謎が解明されつつある。

    古代ローマ時代のコンクリートは、火山灰、石灰、火山岩、海水を混ぜ合わせて作られている。このうち、重要な役割を果たしているのが、最後の材料である海水だ。
    この珍しい材料の組み合わせのおかげで、1,000年以上の時間をかけてコンクリート内で新しい鉱物が形成され、ますます強度を増しているらしい。

    その秘密を解明するため、米エネルギー省のローレンス・バークレー国立研究所の研究チームは、古代ローマ時代に作られた岸壁や防波堤のコンクリートを採取して、X線マイクロ解析を行った。

    『American Mineralogist』誌オンライン版に2017年7月3日付けで掲載された研究成果によると、解析の結果、コンクリートの中にアルミナ質のトバモライト結晶が含まれていることがわかった。
    この層状鉱物が、長い時間をかけてコンクリートの強度を高めるのに重要な役割を果たしているという。この鉱物は、海水と石灰と火山灰が混ざり合って熱が発生することによって生成される。

    この研究を率いたユタ大学の地質学者マリー・ジャクソンは、「古代ローマ人は、海水と化学反応を起こして成長する岩のようなコンクリートをつくり出しました」と言う。
    また、この構造物に打ち寄せる海水が第2期の鉱物の成長を引き起こし、コンクリート全体の強度をさらに高めたことも、解析から明らかになった。

    鉱物粒子を分析した結果、コンクリート全体でトバモライト結晶が成長していることが確認された。しかも、この成長はたいてい、フィリップサイトと呼ばれる別の結晶の成長と同時に起こっているという。
    こうした新しい鉱物は、火山灰が海水によって溶解したときに形成される。長い時間をかけて海水が火山灰を溶かすにつれて、コンクリートはどんどん強度を増していったのだ。

    続きはこちら
    https://wired.jp/2017/07/30/roman-concrete/
    © CONDE NAST JAPAN All Rights Reserved.

    【古代ローマ時代のコンクリートは今も強度を増していた ── その驚くべき理由が解明される】の続きを読む

    このページのトップヘ