1: 安倍晋三@ 2018/08/04(土) 14:46:57.60 ID:yq1PeaNP
1中 : 基本情報技術者(FE)
2二 : 宅地建物取引士(宅建)
3遊 : 二級建築士
4左 : 第三種電気主任技術者(電験) または 電気工事士(第一種)
5一 : 放射線取扱主任者
6三 : 危険物取扱者(甲種)
7捕 : 社会福祉士
8右 : 看護師
9投 : 日商簿記検定2級

【補欠】
・大型自動車運転免許
・衛生管理者(第一種)
・ファイナンシャルプランニング(FP)技能士2級
・実用英語技能検定(英検)2級

4: 名無し検定1級さん 2018/08/04(土) 14:54:24.07 ID:yq1PeaNP
>>1
「資格の取り方」というサイトでの難易度評価

偏差値77 : 国家公務員総合職、公認会計士
偏差値76 : 司法書士
偏差値75 : 司法試験予備試験、税理士、弁理士
偏差値74 : 医師、不動産鑑定士
偏差値71 : ITストラテジスト(ST)
偏差値70 : 技術士、システム監査技術者(AU)
偏差値69 : プロジェクトマネージャ(PM)、アクチュアリー、英検1級
偏差値68 : システムアーキテクト(SA)、ITサービスマネージャ(SM)
偏差値67 : 電験1種、中小企業診断士、情報処理安全確保支援士・情報セキュリティスペシャリスト(SC)、ネットワークスペシャリスト(NW)、データベーススペシャリスト(DB)、エンベデッドシステムスペシャリスト(ES)
偏差値66 : 一級建築士、日商簿記1級
偏差値65 : 応用情報(AP)、電気通信主任技術者、社労士、通訳案内士
偏差値64 : 気象予報士、電験2種
偏差値63 : 柔道六段
偏差値62 : 薬剤師、管理栄養士、マンション管理士、行政書士、英検準1級
偏差値59 : 通関士
偏差値58 : 管理業務主任者、電気主任技術者(電験3種)、FP技能士1級
偏差値57 : 放射線主任1種、宅建、総合旅行業務取扱管理者、社会福祉士、TOEIC700点
偏差値56 : 二級建築士、放射線主任2種
偏差値55 : 危険物甲種、英検2級、ビジネス能力検定ジョブパス1級
偏差値54 : 販売士1級、日商簿記2級
偏差値53 : 秘書検定1級
偏差値52 : 電工1種
偏差値51 : 英検準2級
偏差値50 : 秘書検定準1級
偏差値49 : 基本情報(FE)、衛生管理者1種
偏差値48 : 危険物乙4、FP技能士2級
偏差値47 : 国内旅行業務取扱管理者
偏差値45 : ITパスポート、販売士2級、日商簿記3級、秘書検定2級、ビジネス能力検定ジョブパス2級
偏差値44 : 電工2種、環境社会検定(eco検定)、情報活用試験1級(J検)
偏差値43 : 秘書検定3級
偏差値41 : 看護師、柔道初段
偏差値39 : マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
偏差値38 : ビジネス能力検定ジョブパス3級
偏差値37 : FP技能士3級、販売士3級
偏差値35 : 運転免許、フォークリフト、小型船舶

5: 名無し検定1級さん 2018/08/04(土) 14:54:53.04 ID:yq1PeaNP
>>1
ちなみに、「資格の王道」というサイトでの難易度評価

【★★★★★】超難関
医師 司法試験 公認会計士 税理士 弁理士 司法書士 不動産鑑定士 技術士 気象予報士 総合無線通信士 ITストラテジスト(ST) システム監査技術者(AU) プロジェクトマネージャ(PM) 国家公務員総合職 アクチュアリー TOEIC990

【★★★★】難関
応用情報(AP) 高度情報処理技術者 航空管制官 水先人 一級建築士 環境計量士 電通主任 行政書士 土地家屋調査士 海事代理士 社労士 中小企業診断士 通訳案内士 歯科医師 獣医師 管理栄養士 FP1級 日商簿記1級 英検1級・準1級

【★★★】やや難関
基本情報(FE) セキュマネ(SG) 宅建 管業 マン管 通関士 総合旅行 放射線主任 一般計量士 測量士 危険物甲種 エネルギー管理士 電験3種 電気工事士 二級建築士 海技士 薬剤師 社会福祉士 衛生管理者 FP2級 日商簿記2級 英検2級

【★★】やや簡単
ITパスポート 狩猟免許 ボイラー技士 危険物乙4 アマチュア無線技士 潜水士 自動車整備士 運行管理者 国内旅行 看護師 栄養士 登録販売者 調理師 理容師 介護福祉士 FP3級 警察官 日商簿記3級 eco検定 英検準2級 秘書2級 MOS

【★】簡単
普通自動車運転免許 フォークリフト 玉掛け ショベルローダー 小型船舶 食品衛生責任者 司書 電気取扱者 防火管理者 浄化槽検査員 清掃作業監督者 安全衛生推進者 石綿作業主任者 統括管理者 アーク溶接 英検3級 J検 ジョブパス3級

12: 名無し検定1級さん 2018/08/04(土) 16:18:23.30 ID:d+4XUiww
>>1
B級資格の難易度序列
※上に行くほど難しい


↑ 電験3種
↑ 二級建築士
↑ 放射線主任
↑ 看護師
↑ 社会福祉士
↑ 宅建
↑ 危険物甲種
↑ 日商簿記2級
↑ 電気工事士1種
↑ 基本情報(FE)
↑ 英検2級
↑ 衛生管理者1種
↑ FP技能士2級
↑ 大型免許

14: 名無し検定1級さん 2018/08/04(土) 16:19:42.31 ID:a3AYt9mD
>>1
主要資格を高校の科目で近いものに当てはめると、こんな感じじゃね?

数学 → 基本情報(FE)、FP技能士、日商簿記、アクチュアリー
物理学 → 建築士、電験3種、電気工事士、放射線取扱主任者
化学 → 危険物取扱者、環境計量士、作業環境測定士、管理栄養士
生物学 → 医療資格(医師、薬剤師、看護師など)、衛生管理者
地学 → 気象予報士、eco検定

現代社会 → ITパスポート、セキュマネ(SG)、宅建、行政書士、通関士、社会福祉士
英語 → 通訳案内士、英検、TOEIC

体育 → 運転免許、小型船舶、フォークリフト、柔道
家庭科 → 管理栄養士、栄養士、調理師、保育士

134: 名無し検定1級さん 2018/08/09(木) 20:29:39.50 ID:7msnzBME
>>1
ところで、日本の最難関級資格で打線を組むとしたら、こんな感じだと思うけど、どうよ?

1中 : 医師
2二 : 司法試験
3遊 : 公認会計士
4左 : 不動産鑑定士
5一 : 弁理士
6三 : 司法書士
7捕 : 税理士
8右 : 技術士
9投 : ITストラテジスト(ST) または システムアナリスト(AN)

【補欠】
・獣医師
・社会保険労務士(社労士)
・気象予報士
・一級建築士
・総合無線通信士(第一級)
・第一種電気主任技術者(電験)
・システム監査技術者(AU)
・アクチュアリー
・実用英語技能検定(英検)1級
・国連英検(特A級)

165: 名無し検定1級さん 2018/08/11(土) 07:53:38.56 ID:n1lsMS+l
>>1
主要資格の難易度格付け

こんな感じでしょう

【簡単】
原付 講習だけで取れる資格(フォークリフト、玉掛け、低圧電気取扱者、食品衛生責任者など) J検 英検3級 全商検定 MOS 趣味の検定 ご当地検定

【中堅下位】
普通自動車運転免許 小型船舶 ITパスポート セキュマネ(SG) 危険物乙4 電気工事士2種 アマチュア無線技士 調理師 介護福祉士 FP3級 日商簿記3級 eco検定 英検準2級

【中堅上位】
基本情報(FE) 宅建 管理業務主任者 危険物甲種 電気工事士1種 放射線主任 一般計量士 作業環境測定士 エネルギー管理士 社会福祉士 ケアマネ 看護師 衛生管理者 FP2級 日商簿記2級 英検2級 TOEIC500

【難関下位】
応用情報(AP) 行政書士 通関士 マンション管理士 電験3種 二級建築士 環境計量士 管理栄養士 FP1級 日商簿記1級 英検準1級 TOEIC800

【難関中位】
高度情報処理技術者 中小企業診断士 土地家屋調査士 海事代理士 電験2種 歯科医師 薬剤師 英検1級

【難関上位】
司法書士 弁理士 税理士 社労士 技術士 気象予報士 一級建築士 電験1種 ITストラテジスト(ST) システム監査技術者(AU) 総合無線通信士1級 獣医師 アクチュアリー

【別格】
医師 司法試験 公認会計士 不動産鑑定士

79: 名無し検定1級さん 2018/08/06(月) 17:42:41.60 ID:bGiWFCBb
電験も半年でとれたらクイズ王全員に勝てるくらい凄いと思う。

82: 名無し検定1級さん 2018/08/06(月) 18:46:24.81 ID:hsg7byh7
FEの過小評価、技術士補の過大評価は今に始まったことじゃないけどなw

241: 名無し検定1級さん 2018/09/12(水) 19:49:15.18 ID:ubIrH7Bo
>>82
これ
FEは世間で舐められすぎ
実際にはそれほど簡単な試験じゃないのに

83: 名無し検定1級さん 2018/08/06(月) 18:49:05.73 ID:hsg7byh7
大卒でも無資格はダサい。
大卒無資格で許されるのは東大、京大ぐらい。
(なお、理系修士修了は資格とみなす)

131: 名無し検定1級さん 2018/08/09(木) 20:18:00.04 ID:7msnzBME
>>83
今どき学歴だけで食ってけるのって東大京大くらいだしな

84: 名無し検定1級さん 2018/08/06(月) 20:09:11.68 ID:hsu4zbI8
FEが簡単なのはガチ
前提知識無しでもキタミ式と大滝アルゴ読んで午前の過去問1~2年分やれば受かる

132: 名無し検定1級さん 2018/08/09(木) 20:18:21.50 ID:7msnzBME
>>84
FE午後のアルゴリズムが高度区分の合格者でも苦戦することがあるほどの鬼門だけどな

85: 名無し検定1級さん 2018/08/06(月) 20:52:22.16 ID:Z6XOk+Pi
資格の有無を問わず、完全なる無価値なのは

いい年こいて「職歴なし」

これはヤバイよ、マジで

88: 名無し検定1級さん 2018/08/07(火) 00:29:41.62 ID:gvTa+wOk
大卒無資格は大学に受かってから何をやってたの?
寝てたの?

93: 名無し検定1級さん 2018/08/07(火) 06:14:11.16 ID:f90AyAgk
>>88
大学は資格予備校じゃないから

89: 名無し検定1級さん 2018/08/07(火) 00:57:27.97 ID:Oe3pQaJX
宅建とか1週間1日2時間くらいの勉強で取れたけど、
そんなに価値あんのかコレ?

91: 名無し検定1級さん 2018/08/07(火) 05:07:49.83 ID:GozHT6ES
>>89
1週間は相当頭キレる奴じゃなきゃ無理だろ
普通1〜6ヶ月が相場だな
価値があるかって?
あるわけねーじゃん

92: 非正規肉体労働者 2018/08/07(火) 05:10:25.52 ID:6/0sL+Hr
>>91
価値はあるよ
俺の場合は顧問弁護士の先生との会話が勉強にもなるし面白くもある
彼等との差はさすがに実感するけどな

95: 名無し検定1級さん 2018/08/07(火) 08:23:20.34 ID:NgseuRcd
>>92「自分は宅建持ちなのである程度民法は分かります!」
顧問弁護士「ほう、宅建をお持ちですか(これは相当分かりやすく説明しないとダメだな)」

136: 名無し検定1級さん 2018/08/10(金) 08:12:18.76 ID:mEgKqo9J
FE、AP、英検準1級、TOEIC830を持ってます。
FEは学生でもIT企業に応募する人は持ってる人多いし、それくらい持ってて当たり前、な状況です。
学生でAP持ってると、おお、となります。
英検準1級のほうが資格の難易度としては難しいと思いました。

139: 名無し検定1級さん 2018/08/10(金) 10:36:17.95 ID:mEgKqo9J
ITエンジニアから見ると「そんなの知らないでも仕事できるよ」とみなされている資格ですが、会社からみると「そんなことも知らないのか」とみなされている資格です。

158: 名無し検定1級さん 2018/08/11(土) 07:01:57.03 ID:n1lsMS+l
>>139
現役のSEでもFEやAPに落ちる人は少なくないよ

140: 名無し検定1級さん 2018/08/10(金) 10:45:33.70 ID:mEgKqo9J
あとは現場に人材を提案するときに資格を持っていると単価を上げる交渉材料になるので取得が推奨されます。
現場レベルではAPはあんまりインパクトないですが、スペシャリスト系はさすがに一目置かれるし、実際そこまで勉強した人は仕事できる人が多いですね。

145: 名無し検定1級さん 2018/08/11(土) 00:11:34.02 ID:IWvRxaky
電験3種が難関というのは常識

難易度で同ランクは
電験3種、行政書士、応用情報あたりか

基本情報、宅建は中堅上位だと思うが
「ギリギリ」難関はあながち外れてもないような気がする

147: 非正規肉体労働者 2018/08/11(土) 00:24:24.68 ID:s6W2xLNk
>>145
営業先での名刺交換の際「宅建試験合格」の記述は話題になりますね
そこから新規契約にまで発展した取引先もありますよ

146: 名無し検定1級さん 2018/08/11(土) 00:21:53.01 ID:4R4QtfaI
基本情報はマジで意味ないからやめといたほうがいあですよ。応用情報、それ以上を段階的に狙うなら足がかりとしていいと思いますが、ほんとに基本情報だけを目標にするなら時間の無駄です。

150: 名無し検定1級さん 2018/08/11(土) 00:37:43.88 ID:IWvRxaky
IPAの資格はもともとコスパ悪いが、
比較的まともな方だった応用情報、セキュマネも悪問が増えてきているらしい。
IPAの試験は将来性ないから、可能ならさっさと撤退したほうが
身にためだと思われる。

166: 名無し検定1級さん 2018/08/11(土) 07:55:02.92 ID:n1lsMS+l
IPAの資格は過小評価されすぎ、特にFE

IPAの有資格者はもっと胸を張って、自信を持った方が良い

186: 名無し検定1級さん 2018/08/13(月) 09:45:09.18 ID:Jz3lvpro
カス資格を宗教の如し祀り上げるスレ

189: 名無し検定1級さん 2018/08/15(水) 16:46:27.78 ID:kGvj52dq
>>186

187: 名無し検定1級さん 2018/08/13(月) 23:18:15.99 ID:z00Xomae
ITに全く関連してない企業の人がAPを難関というのは、そうかもしれない。
でもIT企業でAPを難関扱いするところは少ないと思う。
あと、英検準1級はAPより簡単みたいな扱いされてるが、それはないと思う。ソースは両方持ってる自分。
試験に必要な対策時間の合計なら英検準1のほうが多いと思う。

232: 名無し検定1級さん 2018/09/11(火) 23:39:47.84 ID:voVj5QMh
向いている人には簡単だが、向いていない人には難しい。
このラインの資格が、応用情報、電通主任、電験3種あたり。

242: 名無し検定1級さん 2018/09/12(水) 19:51:37.78 ID:ubIrH7Bo
>>232
英検準1級もな
難関資格ではあるが、英語で飯を食ってく人なら持ってて当たり前

ちなみにFEや宅建はちょうど英検2級レベルと言われてるね
英検2級も言うほど簡単じゃないので

252: 名無し検定1級さん 2018/09/12(水) 20:05:06.59 ID:ubIrH7Bo
>>242
ちなみに英検1級と準1級の差はかなり大きい

英検1級は高校英語教師やネイティブスピーカーでもなかなか受からないほどのレベル
勿論、TOEICで900点以上取るよりも英検1級に合格するほうがずっと難しい

279: 名無し検定1級さん 2018/09/13(木) 22:45:03.48 ID:BANzPvC3
電験はビルメン関連スレでは超絶難関扱いされてるけどな

280: 名無し検定1級さん 2018/09/15(土) 09:28:10.93 ID:8kivjhlC
>>279
ビルメンテナンス業界では電験は神格化されてるね
逆に危険物甲種は持ってて当たり前って感じ

346: 名無し検定1級さん 2018/09/25(火) 23:42:57.90 ID:lavU/EAa
電験三種って名前で損してるよね
実際は応用情報なんか比較にならないくらいの難易度なのに

360: 名無し検定1級さん 2018/09/27(木) 22:33:22.77 ID:OSkEE/21
資格評価してる人って全部取ってんの