1: 田杉山脈 ★ 2018/11/11(日) 02:34:36.10 ID:CAP_USER
unnamedwinny

とあるソフトウェアエンジニアが42歳という若さでこの世を去り、5年が経とうとしている。31歳でブロックチェーンの先駆けたるP2P技術を実現し、34歳で京都府警に逮捕された。無罪を勝ち取るまでに7年かかり、カムバック後、心臓の病であっという間に天国へ。もしも生前の彼が、いかんなく能力を発揮していたら? あるいは彼がいまも生きていたら…。仮想通貨に一喜一憂する日本のIT業界に、ぽっかり空いた「金子勇」という穴。その大きさを語り告ぐために、若きフォロワーが奮闘している。

イノヴェイターとして脂ののった時期にWinny事件で逮捕され、紆余曲折を経て無罪を勝ち取ったものの、あっという間に他界した不世出の天才。金子勇がたどった無念の生涯は、「出る杭が打たれる」の典型といえるだろう。

その社会的損失の大きさを伝えるべく、2018年現在、いろんな立場の人間が表現方法を模索している。なかでもユニークなのが、事件の映画化を目論む古橋智史だ。

「出る杭が打たれない。そういう国にしたいと、本気で考えているんですよね」

古橋はIT系ヴェンチャー企業「スマートキャンプ」を率いる現役の経営者。金子からみて18歳年下の、若きフォロワーだ。彼は仕事の合間にクラウドファンディングで資金を募り、スタッフ集めや脚本づくりに奔走しつつ、金子の知人と会う機会をつくり、その生き様について教えを乞うている。

そんな古橋に手を差し伸べるのは、株式会社Skeed。あのWinnyにおいて問題となった部分を改良・商用化すべく、生前の金子とその仲間が創業したスタートアップだ。代表取締役の明石昌也は、金子の右腕として辣腕を振るった経験をもつ。

「ぜひ金子さんのことを、多くの人に知ってほしい。彼は発想の天才で、Winnyは彼の生んだプロダクトのひとつに過ぎない。なのに、あの事件が、彼から貴重な7年間を奪った。最先端にいる研究者の前途を潰したんです」

わたしたち日本人にとって、それは間違いなく悲劇だった。

7年間を覆ったWinnyという「影」

2002年に発表されるや否や爆発的に普及したファイル共有ソフトWinny1(Winny version1)は、データ転送における優れたアルゴリズムに加え、高い「匿名性」を実現していた。それゆえ、一部のユーザーが違法に入手した映画や音楽などの商用データ、果てはコンピューターウイルスまでWinnyにアップロードし、世界中に拡散するという事件が頻発。その結果、Winny1の開発者である金子までが(厳密にはWinny2を開発したかどで)「著作権法違反幇助」の嫌疑をかけられ、2004年に逮捕、起訴される。

ツールを悪用した人物ではなく、ツールをつくったプログラマーに「悪意があった」とするのは過剰かつ不当な対応だ。そもそもWinny自体は合法なファイルも共有できる。いまでいえば、YouTubeに著作権違反の動画がアップされるたびに、YouTubeの経営者が投獄されるようなものである。

現在では、動画や音楽などの配信サーヴィスに違法なデータがアップロードされた場合、著作権者が申し立てれば運営側が削除する、という対応が一般的だ。ところが当時のWinnyは、問題の起きたファイルを削除する機能を搭載していなかった。金子はWinnyにその機能を付加する方法を考えついていたが、京都府警に拘留されてしまった結果、開発を継続できなくなる(その後、Winnyを引き継いだSkeed社製品に搭載)。

世界を変えるほどの新しい技術は、未知へのチャレンジ精神が生み出すものだ。しかし、それが誰にどう使われるか、何がどう課題となるのかは、世に問うてみなければわからない。本質的に、研究とは「守られるべき存在」であり、技術とは「改良し続けるべきもの」だ。しかし、当時の警察にはそういった深慮が欠けていた。


86: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 05:00:23.90 ID:IPaDToWw
>>1
つまり殺人事件に使われた包丁のメーカーも殺人幇助で逮捕だなw

111: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 05:38:22.61 ID:O3ny9sjR
>>1
警察は公金を横領した財務省の佐川宣寿は逮捕もしないで逃したからな
警察は自分たちの都合のいい犯罪はもみ消す

146: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 06:59:55.81 ID:hQC2ZFR7
>>1
>それが誰にどう使われるか、何がどう課題となるのかは、世に問うてみなければわからない。

そんな考えの人間なら消えて良かったわ。

186: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 08:20:30.76 ID:HRZ+23k2
>>1
日本はwinnyをファイル共有の害悪ソフトと叩いで潰して終わり。
ファイル共有のほかに、ブロックチェーンに繋がる可能性もあった
掲示板という機能もついていたのにその技術を潰した愚か者の国。

198: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 08:36:58.09 ID:6gGqhJV+
>>1

違法コピーが正当化されるわけではない

209: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 08:55:30.37 ID:6gGqhJV+
>>1
>そもそもWinny自体は合法なファイルも共有できる。

その「共有する合法なファイル」とは何か?というのは当時2ちゃんでも議論になったが、結局「自作のポエム」くらいしか出てこなかったw

414: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 13:40:56.65 ID:UelPAuyg
>>1
ファックス老害がいるかぎり先に進まない

544: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 19:16:02.12 ID:uoCUvLEH
>>1 亡くなってたのか、すまん知らんかった

2: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 02:36:42.64 ID:27kplAdu
ウィニーってグヌーテラのパクリやん

3: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 02:40:24.57 ID:hUbXqsWn
P2Pの先駆けと言えば、Gnutellaより、Napsterの方が先で偉大だったよな

316: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 11:27:19.12 ID:vQ1Lrn4N
>>2
>>3
Napsterの方がメジャーだった
Gnutellaは一時期流行ったけど後はTorrentが主流になった
リリース直後のUbuntuのDVDイメージファイルとかTorrentで落とすと滅茶苦茶速い

412: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 13:40:34.01 ID:RiH9iWnS
>>3
Napster使ってたわ。なつかしすぎるw

5: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 02:42:51.56 ID:iSJ9v+QJ
日本の政治は既得権益を守ることに一生懸命
それを脅かすやつは排除する
日本でユーチューブやアマゾンが出てきたら、すぐに潰されていただろう
黒船でしか変われない社会だ

246: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 09:59:54.88 ID:Kef83kdp
>>5
ホリエモン、オリンパス、東芝への態度の違いでも明らかだしな
新参者が「不正」やったら厳しく罰されるが
既得権益持ってるところは不正やっても許されてしまう
メディアも「不適切会計」とかいうごまかしの言葉使ってあくまで粉飾という言葉使わなかったり

6: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 02:43:09.66 ID:ACtChcyv
まぁ自分だけDL専用のクライアント使ってるようじゃ全く説得力出ないけどな

34: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 03:18:28.31 ID:0lJ6jhJa
>>6
それは開発者特権だ。

7: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 02:44:16.01 ID:ySFHcKzu
>>しかし、当時の警察にはそういった深慮が欠けていた。

本当にこれはその通りだわ。ドラマでも警察は熱血漢か綿密で地道な捜査続けるってイメージづけてるけど、実際にはそんな大層なことせず高確率で刑事の勘頼りでしか動いてないし。

日本の場合、どんなに優れたアイデアや技術が登場しても警察が潰しちゃうことが多すぎてダメなんだわ。というか日本は警察がもってる権力が巨大すぎて歪な中世の警察機構が現代でものさばってる悪い状態。

31: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 03:13:06.38 ID:x6g56m/H
>>7
勘ぐりじゃなくて思い込みと忖度な

9: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 02:46:23.48 ID:IG61RD9J
2002年,2003年頃ネットを席巻したな。
天才だったと思う。

14: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 02:53:13.77 ID:+uq8zZN5
法を犯さず(グレーゾーンも含む)にその才能を使うことはできなかったのかね。
まるで世知辛い社会が天才を不当に潰したみたいな表現に見えるが。

18: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 02:55:19.64 ID:27kplAdu
>>14
そもそも交換ソフトを作るってスタート地点からしてグレーだからね
スカイプみたいなソフトならむしろ億万になってたね

341: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 11:44:34.60 ID:2jOid6tj
>>18
確かに。
技術の使い方が間違っていた。
しかし、他にどんな使い方があるか?と問われると難しいな。

199: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 08:38:56.79 ID:0TrnKbr0
>>14
不当逮捕で無罪だよ。
誰が見ても無罪の人を逮捕しために、検察が意地になって裁判が長期になった挙句、無罪確定。
法学史上最悪の事例の一つ。

26: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 03:09:55.39 ID:OimObXYV
hotline もたまには思い出してあげてください。

32: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 03:14:58.26 ID:DYml93tP
あまり言いたくないけど、確実に違法ダウンロード目的で作っていたからこの記事はちょっと持ち上げすぎ
2chのdownload板で作っていたんだぞ

35: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 03:22:04.41 ID:433nlz2I
>>32
まあ、本当に優れた技術者から見れば
「wired.jpの記事とか……」
ってレベルだから、いいんでないかね

40: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 03:34:41.47 ID:ncwZ0Kki
日本人に寛容さがないから今のITで遅れを取ったというのはあるだろうね

46: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 03:45:33.30 ID:J2u9NuEe
YouTubeも昔は怪しいサイトでネットリテラシーのある人は観なかった

50: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 03:55:41.30 ID:kHgfsIwa
行政が時代についていけてなくて国民を犠牲にしている典型例
誰も警察なんて信用しない

53: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 03:56:15.99 ID:j1t71r61
この時代は堀江に村上に目立つ存在は潰されまくってたな

252: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 10:07:57.54 ID:gDEIGmJX
>>53
堀江みたいにサイコタイプの起業家はカムバック出来るけど、技術者タイプの起業家は心が繊細だからつぶれやすいよな。

56: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 04:01:25.53 ID:96whQJai
ネットが情報の伝達と収集のツールならば、やっぱりウイ二ーは天才的な発明だよね。

58: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 04:04:50.74 ID:zHZZP0Ql
異端児を受け入れられないから日本にソフトウェア産業が根付かないんだね

61: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 04:06:33.19 ID:D/zxXdT1
>>58

ソフトだけじゃないけどな。

434: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 14:45:38.20 ID:o43RRy92
>>61
何を言ったかじゃなく誰が言ったかだって堂々と言っちゃう社会だからな
世間はそういうもんだから発信する個人としては努力すべしってのはわかるが、何を言ったかで判断するのが本来はあるべき姿ではあると思うんだけどね
権威主義だから新しいものは中々受け入れられないんだよね

67: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 04:10:48.59 ID:oKB8EhhJ
これと飯島愛と中川昭一の死は怪しい

71: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 04:21:56.83 ID:+hIU/UxP
とりあえずP2PのせいでPCゲームは壊滅状態になったよな

76: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 04:40:34.69 ID:vcI4uKad
【日本人の特徴】
・否定から入る、というか否定することを前提で進める
・減点主義、相手の良いところを見つけるより減点することに重点をおく
・論理性、合理性よりも感情論を優先
・戦略性がない、というか戦略の意味すらわからない

83: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 04:55:52.39 ID:iDkO3GSV
日本の司法は、時間の価値が分からない
地裁の判決が出るまで、2-3年かかる
裁判官を増やして、半年以内に出すべきだ

85: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 04:59:32.67 ID:llcRKvPC
子供の頃からプログラムに没頭して勉強が手につかなかった

中堅大の工学部に進学。学歴ロンダせず母校で博士号取得

高学歴ばかりの東大の研究所に実力で入る

Winny開発

逮捕

裁判闘争

無罪を勝ち取るも病死(42歳)

90: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 05:11:14.08 ID:ir9Vogad
心臓の病って何だろう?太ってた?
心筋梗塞だったら自己管理ちゃんと出来てなかったのかなともその歳だったら

94: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 05:15:27.13 ID:sGbPaaZW
>>90
元気な時から介護用のベットに寝た状態でプログラミングしてたらしいよ
一切動かないで仕事してたんだから、そりゃ早死するよ
もちろん、何年も裁判関係で強烈なストレスに晒されたのが主因だろうけど

96: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 05:17:35.95 ID:ir9Vogad
>>94
先天的に心臓が悪い人だったのかな。だとするとちょっと気の毒だね。

97: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 05:20:51.61 ID:sGbPaaZW
>>96
いやあ、寝たきりで仕事してたのは全て楽するため、指と頭以外使わない状態にするためだと思うよ

104: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 05:27:24.56 ID:ir9Vogad
捕まる前にもうだめぽと2chに書き残したんだよな。そこは覚えてるよ。

121: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 06:00:18.34 ID:f2RsWRAY
京都府警は当時色々あったからさ。
サイバー犯罪対策室なんかも早々と作っちゃって、その割に成果がなかった。
まあ功を焦った、要は手柄が欲しかったんだよ。
この逮捕・起訴は無理筋だったよなあ。
おまけに裁判中はプログラム弄れないから、対策も出来なかった。
キンタ◯ウイルスとか懐かしいね。

122: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 06:02:55.84 ID:wRKwzLbF
奴隷を奴隷のままにしておくのが
議員公務員の仕事

123: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 06:03:53.47 ID:sSI3Lmre
日本の官僚は、日本生まれの新しいものは潰して、海外生まれの新しいものは追認する
よって日本で新しい産業が育ちにくい

168: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 07:43:47.46 ID:crYhzHAQ
>>123
まず価値を理解できないし、新しいものはリスクあると考えるのが官僚

125: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 06:05:41.91 ID:Km2yBfLd
この辺りで警察のIT分野での無知が知れ渡って、遠隔操作誤認逮捕で馬鹿にされるまでに至った
今はどうだか知らないけどね

126: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 06:07:47.23 ID:jy8c4q1I
官公庁のファイル流出で目をつけられて逮捕された
不運だったな

132: 名刺は切らしておりまして 2018/11/11(日) 06:27:28.51 ID:o0l4BZos
2ch発のソフトって感じだし
アングラだから逮捕もやむを得ないと雰囲気だったぜ当時