1: (?∀?(⊃*⊂) ★ 2017/06/18(日) 20:12:42.80 ID:CAP_USER9
厚生労働省は、2016年度に全国の労働局などに寄せられた労働相談の件数を発表した。

「退職したいのに会社が辞めさせてくれない」など自己都合退職に関する相談は前年度比7.2%増の4万364件で、解雇に関する相談(3万6760件、同2.7%減)を初めて上回った。

同省担当者は「景気がよくなり、人手不足になっていることが背景にある」と分析している。

厚労省によると、16年度は、使用者と労働者個人の間の労働紛争に関する相談が延べ約31万件寄せられ、集計を始めた02年度以降で最多となった。

内訳をみると、「いじめ.嫌がらせ」に関する相談が同6.5%増の7万917件で、5年連続で一番多く、自己都合退職は2番目だった。

16年度の平均有効求人倍率は同0.16ポイント増の1.39倍、完全失業率は同0.3ポイント減の3.0%で、いずれも7年連続で改善している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170618-00000046-mai-soci

117: 名無しさん@1周年 2017/06/18(日) 20:56:50.92 ID:Lcg3Tbum0
>>1
好景気?

賃金はどれだけ上がったのですか?

122: 名無しさん@1周年 2017/06/18(日) 20:58:28.00 ID:p7UmLoTX0
>>1 辞めさせないってのは最悪の犯罪だな。

242: 名無しさん@1周年 2017/06/18(日) 21:28:47.21 ID:wGbvpJSb0
>>1
求人は増えてるんだけど、待遇はむしろ下がってる

396: 名無しさん@1周年 2017/06/18(日) 22:03:23.44 ID:vfBeTSfM0
>>1 景気がよくなり、人手不足になっていることが背景にある

ついこの間まで技術者不足とか言ってなかったか
氷河期世代やリーマンショックの頃に人を雇わなかったから
熟練者がいなくて、それを最近は移民や外国人労働者で補おうとか何とか

つかなんかこのコメント、ワタ何とかと言う会社を思い出した

558: 名無しさん@1周年 2017/06/18(日) 22:49:35.92 ID:HnnX34E+0
>>1
アホだなあ
健康上の都合をあげれば、即退社できる
もしくは賃上げを要求することだ

865: 名無しさん@1周年 2017/06/19(月) 08:30:36.24 ID:ijNbVlt00
>>1
×好景気
○労働人口の激減

3: 朝鮮漬 2017/06/18(日) 20:16:00.85 ID:i3j8SbJt0
優秀な人材が辞めて

使えんのが残るのや゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○

90: 名無しさん@1周年 2017/06/18(日) 20:49:05.97 ID:Qzp9emv60
>>3
優秀な人に残ってほしけりゃ給料上げたらよかろ

664: 名無しさん@1周年 2017/06/19(月) 00:57:35.74 ID:FlzP2iJg0
>>90
わかってないね。優秀な人間が辞める理由は金じゃない。別の新しい仕事がしたくなるから

816: 名無しさん@1周年 2017/06/19(月) 07:46:18.50 ID:nD/OIQPL0
>>664
その気持ちを抑えるくらい金出せって事じゃないのか?
人間関係ならいくら金を積んでも無理だろうが

750: 名無しさん@1周年 2017/06/19(月) 05:43:21.61 ID:P3hQc2Ls0
>>90
金の出し合いなら海外に勝てないしな、無理ゲー

4: 名無しさん@1周年 2017/06/18(日) 20:16:01.83 ID:e2205prV0
民間っていじめや嫌がらせがデフォなんだ

493: 名無しさん@1周年 2017/06/18(日) 22:30:50.41 ID:F0R7mSx40
>>4
解雇ができないからな。
むしろ、いじめがマニュアルになっていないか心配なくらいだ

958: 名無しさん@1周年 2017/06/19(月) 12:29:06.30 ID:+8E+0hzP0
>>493
それで自分から辞めるというのにやめるなってひどいよな

7: 名無しさん@1周年 2017/06/18(日) 20:17:07.73 ID:9tYbsGgO0
そりゃあ経営側から見たら、給料上げないで残ってくれるのが一番だもんな
更に、管理職にしてあげるって言って、2万の管理職手当でその数倍の残業代カットとか

125: 名無しさん@1周年 2017/06/18(日) 20:59:02.84 ID:8kwDo/Ch0
>>7
そうだったのか

10: 名無しさん@1周年 2017/06/18(日) 20:18:22.89 ID:OPerHOGz0
> 同省担当者は「景気がよくなり、人手不足になっていることが背景にある」と分析している。
たぶんこの分析間違ってる

41: 名無しさん@1周年 2017/06/18(日) 20:30:44.37 ID:k9iPdMIF0
>>10
うん?この分析で合ってるだろ?
おまえはどう思うの?

55: 名無しさん@1周年 2017/06/18(日) 20:37:25.64 ID:BrVXUI6O0
>>41
高齢化社会による労働力不足と、介護分野への人手不足が原因だよ。

就業者数は民主のピークときより建設業、製造業に関しては減少している。
一方医療、福祉とサービスの分野は就業者数が大幅に増えている。
従って好景気による人手不足ではなく高齢化社会による人手不足が正しい解釈だよ。

12: 名無しさん@1周年 2017/06/18(日) 20:18:49.03 ID:M4hFEHr60
労働者を集めれない企業はこれから先の未来は無いよ

18: 名無しさん@1周年 2017/06/18(日) 20:20:25.18 ID:iXDUQzed0
好景気で人手が足りないとは一体
ならもっと金積めよ

19: 名無しさん@1周年 2017/06/18(日) 20:21:22.24 ID:8SQMzmfb0
いい傾向。
この好景気にブラック企業で強制労働させられてる奴はホワイト企業に転職するべき。
ブラック企業で働き続ける奴はブラック経営に加担するブラック従業員。

29: 名無しさん@1周年 2017/06/18(日) 20:24:47.60 ID:IueywZIW0
>>19
無理だろ、ブラックに数年でも勤めてたら奴隷としての洗脳終わってるから
ほんの少しの飴貰えれば喜んで働く奴らばかり

37: 名無しさん@1周年 2017/06/18(日) 20:28:11.17 ID:n6KClXVB0
>>19
この田舎にはホワイト企業なんて存在しないんだが

20: 名無しさん@1周年 2017/06/18(日) 20:21:31.85 ID:X9Z0X2T90
安く使える人手が足りない

160: 名無しさん@1周年 2017/06/18(日) 21:10:05.15 ID:17ufiVCb0
>>20
端的に言えば、そういう事でしょうね。
世知辛いな。

21: 名無しさん@1周年 2017/06/18(日) 20:21:33.61 ID:c7nIzxXp0
人手不足は介護IT土方くらいだろw

49: 名無しさん@1周年 2017/06/18(日) 20:33:55.34 ID:iohlNwTy0
>>21
あと飲食な

52: 名無しさん@1周年 2017/06/18(日) 20:36:52.96 ID:CgrCMItA0
>>49
要は仕事に対して給料が安すぎる職業だね

人手不足は自業自得としか


転載元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497784362/